イト家の日常
2015年3月8日 日曜日 晴れ その4

2015年3月8日 日曜日 晴れ その4

15年前 パンダが生まれたとニュースで見て
葉子さんとアドベンチャーワールドに来たことがあります。
あの時は良浜(らうひん・メス)を見たのですが無茶苦茶可愛かったな〜。

人も少なかったので何回も何回もガラス張りの中にいる良浜を見ていました。
それが15年たってその良浜が双子の赤ちゃんを産むなんて・・・
名前は桜浜・桃浜(おうひん・とうひん)
アドベンチャーワールドのパンダはほんとすごいな〜〜

ここアドベンチャーワールドは日本では珍しく
水族館・動物園・遊園地・サファリが揃った施設で
なんといっても動物との距離が近い!!!
近いなんてもんじゃないぐらい近いです。
どれだけ近いかというと、触れるぐらい、いや!触れる!!!
葉子さんもペンギン触ってたし、ルカは巨大なネズミ触ってたしね。
触れる動物は、ゾウ、キリン、など巨大動物も触れますw
動物好きにはたまらない所です。

1日では遊びつくせないぐらい楽しい所だね。
また来たいね。
2015年3月8日 日曜日 晴れ その3

2015年3月8日 日曜日 晴れ その3

海がすぐそこです。
敷地にはプールもあるので夏は海を眺めながらプールにも入れます。
(今の時期だと温水プールもあるから入れなくも無いか・・・)
フロントで会計を済ましてバルコニーへ行き建物やルカやらを撮影してから
いざアドベンチャーワールドへ!!!!
2015年3月8日 日曜日 晴れ その1

2015年3月8日 日曜日 晴れ その1

二日目ですが夜中にルカが激しく咳き込んでいたので
起こして背中をさすっていたら、突然嘔吐。
家から持ってきた毛布ですばやく受け止めたので
大惨事にはなりませんでしたが毛布がえらい事に、
こういうときハーベストは助かりますね
洗濯機と乾燥機があるので朝一で洗濯できて助かりました。

身支度をすまして、朝一でオーシャンビューをパシャリ!
2015年3月7日 土曜日 曇りのち雨 その4

2015年3月7日 土曜日 曇りのち雨 その4

ハーベストについて荷物を置いてから夕食を食べにハーベストの周りを車で探すこと30分
やっと見つけたトンカツ屋でお食事です。

ハーベストはいつも夕食で店を探すことになるからな〜
ここがいい〜って探して行くと必ず休みか潰れてるんだもんな(;つД`)

今回も潰れてて無かったり、休みだったり、閉店してたりと探すの大変だったです( TДT)
2015年3月7日 土曜日 曇りのち雨 その2

2015年3月7日 土曜日 曇りのち雨 その2

夕方の4時過ぎに私が前から行きたかった
熊野本宮に到着です。
今でこそ山の上に建っている本宮ですが、
1889年(明治22年)の大洪水で流されるまで社地は熊野川の中州にあったそうです。
現在、旧社地の中州は「大斎原」(おおゆのはら)と呼ばれ、
日本一高い大鳥居が建っているのですが、そこに行くのに駐車場から徒歩で5分ほど・・・ ですが・・・
雨の為断念しました。

雨はいやですね、神社は山の上にあるし
急勾配過ぎてルカは一人で上れないし
雨が降ってるせいでルカを抱っこして
傘差して上りましたが息は切れるし足はパンパンになってしまいましたよ。

そう言えば、下の店屋でも見たのですが八咫烏(やたがらす)も祭ってるみたいですね。
いたるところに八咫烏のマークやお饅頭やらお守りやら・・・
八咫烏といえば土御門や日本サッカー協会のマークぐらいしか思い浮かばない。

上りきって4神にそれぞれ挨拶をしてきました。

第一殿 熊野牟須美大神(くまのふすみのおおかみ)
事解之男神(ことさかのおのかみ)
第二殿 熊野速玉之男神(くまのはやたまのおおかみ)
伊弉諾尊(いざなぎのみこと)
第三殿 家都美御子大神(けつみみこのおおかみ)
第四殿 天照大神(あまてらすおおかみ)

家都美御子大神・熊野速玉大神・熊野夫須美大神。
この三神を熊野三所権現といい、
熊野三山のいずれの社もこの三神を祀っているみたいですね。

前の旅行の時は那智だったのでイザナミノミコトこと牟須美大神に挨拶したので残りは新宮の熊野速玉大社だけ・・・
今回近くを通って本宮に行ったのですが時間的に厳しかったので今回はスルーしました。
今度こそ新宮行ってみたいですね。

そういえば何で三神なのに天照も含めて上四社としてるのでしょうかね?
家都美御子の兄弟だから?

よく分かりません
2015年3月7日 土曜日 曇りのち雨

2015年3月7日 土曜日 曇りのち雨

実は私とルカは3月4日ごろから、
風邪を引いてまして、一度予約をキャンセルしたのですが
時期的に春休みと重なり、どこのハーベストも満室で予約が取れない状況でした。
なので治りかけとはいえ病の旅行になってしまいました。
出来るだけ睡眠をとっての出発です。

10:00 出発
下道で名古屋北まで行きそこから高速で尾鷲まで
途中トイレ休憩などはさみ昼には着きました。
そこから42号線を使って南下して行きます。

鬼ヶ城や獅子岩などは一度見ているのでスルーです。
時間も無いしね。
でも葉子さんがトイレ休憩を兼ねてウミガメを見たいと言っていたので
前にも立ち寄ったウミガメの居る道の駅へ行ってきました。
ルカも最初はノリノリで「亀さん亀さん♪」と歌ってましたが
ウミガメの剥製を見てから様子が変に・・・
水槽のガラスからウミガメが2匹挨拶に来てくれたというのに
「いやだ〜〜 帰ろうね! 帰るよ!!! いやだ〜〜〜!!!!」
と大暴れです。
外に出ても・・・

ルカは巨大生物(ルカよりも大きな生き物)が怖いみたいです。
和歌山へ出発

和歌山へ出発

数ヶ月ぶりの更新です。
ハーベストのチケットを使わして頂いて南紀田辺ハーベストへ行ってきます。
写真は最初のサービスエリアでの瑠夏です。
ハッピーハロウィン

ハッピーハロウィン

小梅が仔犬時代に買ったハロウィンの服が出てきたので、メイに着せてみました。

すっごく迷惑そうな顔のメイさん。

だって今日しか活用できないじゃあないですか。
NEW ENTRIES
2022年12月24日 クリスマスイブ(12.29)
2022年12月25日 (有)エムズ退社(12.29)
2022年12月29日 17時10分 モカ永眠(12.29)
小梅とドックフード(08.09)
2020年8月8日 12時49分 八事(08.09)
2020年8月7日 12時49分 天国へ(08.08)
2020年7月23日(08.03)
2020年7月18日(08.03)
モカ(08.03)
2020年7月(08.03)
RECENT COMMENTS
TAGS
お出かけ その他 パパさん パパのこと ママのこと ルカのこと
ARCHIVES
RSS
RSS